top of page

​英文読解への想い

 高校・大学受験の英文読解は合否に影響しますが、読解ができずに悩む生徒たちをみてきました。

原因は様々ありますが、文法書ばかりに時間をあてていることが要因として考えられます。

 例えば、"The reason why speaking English is known for being difficult is because the Japanese syllable structure is different from that of English." という文が読解中に現れたとき、意味を理解することができますか?文法書で文法を理解したつもりでも、読解中に突然出てくると分からなくなるものです。ある程度英語の学習が進んだら、文法書も辞書のように活用しましょう。読解の中で重要な文法が含まれている文は切り取り、その文から文法を学習していくほうが効果があります。また、覚えた単語も読解の中で正しく使えないということが起こり得ます。

 例えば、"I had an interview for a big promotion at my company yesterday"という文の"interview" と"promotion"をどのように訳しましたか?暗記した単語を正しく使うためにも、様々な英文に触れていかなければいけません。

 日本語力が乏しいことが原因で英文読解ができない生徒たちもたくさんみてきました。受験の英文読解では、地球環境問題、戦後の世界など日本語でも難しい内容となっています。こうした難しい内容への理解も、英文読解を通して指導していきます。

 生きた英語の文に触れることで、英語学習に抵抗がなくなる生徒を増やしていきたいと考えています。

bottom of page